次: GMTの単位
上: セッション1
Previous: 例
GMTのデフォルト設定を変更するためのたくさんの(50以上の)オプションが用意されています。これらの�設定は、フォントタイプやサイズ、ベースマップや線形補間でのペンの太さなどのGMTの外観をコントロ�ールします(図1.2, 1.3, 1.4にプロットに影響するパラメータを示してあります)。GMTのデフォルト�は.gmtdefaultsという名前のファイルに記録されます。ユーザーは''マスター''の.gmtdefaultsファイルをホーム�ディレクトリに、サブディレクトリごとに特化された.gmtdefaultsファイルを持つことになります。ファイルがカ�レントディレクトリにない場合は、GMTはユーザーのマスターデフォルトファイルを開きます。これもない�場合はサイトに設定されたGMTデフォルトを使うことになります。これはGMT開発者により設定されたも�のですが、GMTのインストール時に変更されているかもしれません。とくに、デフォルトのUS/イギリス単�位ではなくSI単位に変更されているかもしれません。標準のデフォルト値に依存したアプリケーションもあ�るので、システムのGMTの設定はあまり変更しないほうがよいでしょう。ユーザーはgmtdefaultsユーティ�リティを使えば現在のGMTのプリセット値で新しい.gmtdefaultsファイルを�作ることができます。
![]() |
GMTのデフォルトオプションが別々のパラメータファイルに保存されるのには少なくとも2つの理由があり�ます:
![]() |
すでに述べたように、GMTプログラムは.gmtdefaultsというファイルを開こうとします。デフォルトを上書きし�たくない場合が多いと思います。かわりに、+filename書式を用いて別のファイル名を指定することができ�ます。たとえば、GMTコマンドと同じ行で.gmtdefaultsファイルに変わる名前を、プラス記号を前置すること�により指定することができます。より手軽な方法はおのおののスクリプトのはじめで現在の.gmtdefaultsを�どこかへコピーし、望ましい.gmtdefaultsファイルを現在のディレクトリにコピーし、スクリプトの最後でもと�の.gmtdefaultsに戻すことです。スクリプト実行中にGMTのパラメータを変更するにはgmtsetユーティリティ�を使います。たとえば注釈フォントを12ポイントのTimesボールドにするには次のようにします:
gmtset ANOT_FONT Times-Bold ANOT_FONT_SIZE 12
これら29個のプロットに直接に影響するパラメータに加え、単位やスケールなどを変える多数のパラメー�タがあります。全貌はgmtdefaultsのマニュアルページをご覧ください。
![]() |
スクリプトの最後に特定のパラメータをオリジナルの値にリセットすることができます。できれば一度は以�上にあげたパラメータを試して、どのように働くのかを体験しておくとよいでしょう。